側弯症について

側弯症について


背骨の本来の形は、正面から見ると骨盤から頭まで真っ直ぐに伸び、横から見ると首の部分は前に、胸の部分はやや後ろに、腰の部分は前に向かって湾曲している状態です。緩やかなS字型になることで、上半身の重みをバランスよく支える構造になっています。この背骨の形が、正面から見たときに左右に曲がっているものを『脊柱側弯症』と呼びます。

先天性の側弯症や神経・筋原性側弯症など原因が分かっている『機能性側弯症』の場合もありますが、実は側弯症になる人の80%は、『特発性側弯症』と呼ばれる、側弯になる原因が不明の症状だと言われています。この特発性側弯症は思春期に発症するケースが最も多く、男子に比べて女子は約8倍多い傾向にあります。

側弯症の特徴

側弯症は身体の成長に合わせて、ねじれを伴った側弯変形が進行します。ほとんどが成長の終了と共に進行も止まり、軽度の変形状態であれば、腰痛や肩こりの原因となることもなく、妊娠や出産などにも影響はありません。
 
変形がある程度強くなると、腰痛や肩こり、背中の痛みなどの原因となったり、さらにひどくなると内臓を圧迫するようになり、呼吸障害や心機能障害を起こす可能性もあります。

一般的な側弯症の治療

側弯変形の程度を表す『コブ (Cobb) 角』が25度未満の側弯症は経過観察で、側弯体操などでストレッチやインナーマッスルを鍛えて様子を見ます。
 
コブ角が25~40度になると、装具療法が適応となり、側弯変形が進行しないように体幹を固定する特殊な装具を骨の成長が終わるまで行います。コブ角が40度を超える場合は、手術で外科的に変形を矯正する方法も検討されます。

当院での側弯症の治療

そもそも背骨が側弯変形した状態になるには、背骨が変形するように筋肉や靭帯が骨を引っ張り続けてしまうからです。当院では機能性側弯症の場合、負担の掛かっている筋肉や靭帯を鍼灸治療やカッピングで緩めることで、背骨の歪みが緩和される筋肉バランスを作っていきます。
 
特発性側弯症は現代医学でも原因が分かっていませんが、こちらの場合も、日常生活での身体の使い方や悪い姿勢、癖による筋肉や靭帯の緊張、偏りが関係していることは否定できません。

側弯症でお悩みの方は当院にお任せください


身体のバランスや歪みを整え、内臓の疲労などからくる筋肉や靭帯への影響を鍼治療で改善することで、腰痛や背中の痛み、肩こりなどの症状を改善し、側弯症を緩和して行きます。側弯症でお悩みの方は是非、一度ご相談ください。

側湾症の原因と治し方

側湾症の対処法を動画でわかりやすく説明していますので、ぜひご覧ください!

哲学堂鍼灸院のお得な初回料金はこちら!

他の治療院で症状が改善しなかった方、保険治療で効果を実感できなかった方へ。哲学堂鍼灸院ではお得な初回お試し価格をご用意しております。

あなたの美と健康の為に、上質な空間と洗練された技術であなたのお悩みを解決することをお約束致します。

 

CONTACTお問い合わせ

哲学堂鍼灸院
TETSUGAKUDO